9/12 仕込みいろいろ
ご覧になった方ならこれが何かわかりますよね。

お魚がシュルシュルと舞台を横切ったと思います。
劇団サイトのトップページに写真もございますよ。
あれね、猫用のぬいぐるみです。
実はまたたびが入ってるんですよ。
テグスでつないで、ぶら下げました。
配置やら、つなぎ方やらけっこう時間かかってます。
仕掛けはもちろん舞台監督にお任せ。
わざと存在感出してシュルシュル言うようになってました。
最初はちょっとリアルすぎて怖い、キモイと言われてましたが
舞台で見ると不思議とかわいらしく見えるものですね。
今は劇団員宅の猫ちゃんのおもちゃにもらわれていきました。

そしてなんといっても今回の主役、いや主役はベッドかしら?
木枠です。
演出がここで上がってここで下がって、とあれこれ言ってましたが
舞台監督からの指導も入り、あの数回におさまりました。
それでも役者たちはそこをくぐるのかまたぐのか、
いろいろと苦労させられましたよ。
自分が出ていても、動くときにはワクワクしました。
ともゆきさん素敵な美術ありがとうございます!
はたもと

お魚がシュルシュルと舞台を横切ったと思います。
劇団サイトのトップページに写真もございますよ。
あれね、猫用のぬいぐるみです。
実はまたたびが入ってるんですよ。
テグスでつないで、ぶら下げました。
配置やら、つなぎ方やらけっこう時間かかってます。
仕掛けはもちろん舞台監督にお任せ。
わざと存在感出してシュルシュル言うようになってました。
最初はちょっとリアルすぎて怖い、キモイと言われてましたが
舞台で見ると不思議とかわいらしく見えるものですね。
今は劇団員宅の猫ちゃんのおもちゃにもらわれていきました。

そしてなんといっても今回の主役、いや主役はベッドかしら?
木枠です。
演出がここで上がってここで下がって、とあれこれ言ってましたが
舞台監督からの指導も入り、あの数回におさまりました。
それでも役者たちはそこをくぐるのかまたぐのか、
いろいろと苦労させられましたよ。
自分が出ていても、動くときにはワクワクしました。
ともゆきさん素敵な美術ありがとうございます!
はたもと
9月11日 仕込み
舞台のほとんどをしめていたベッド。IKEAの大きなダブルベッド。組み立てるのがとてもとても大変でした。舞台用に加工しなければならない部分も多々あり、いけたと思ったらやっぱりダメで加工して、を何度か繰り返し、ため息が出そうでした。この子には多種多様の苦労をかけられましたが、その分好きになりました。可愛い子でした。
衣装のこと
実はもう本番終わってますけども、撮りためた写真なんかがありますので
もう少しお付き合いください。
まずは衣装部から。
もうね、作らないといけないかなあと思ってました。
今回の一番のキーになる衣装、手作りの黄色いワンピース。
ネットで検索しても、手作りっぽいものって難しいんですよね。
シンプルだとエスニックっぽいものになるし、
色が芥子っぽいものはよくあるんですが。
リサイクルショップも数件回って。
ありましたよ。
麻で、すとんとかぶって着れて、レモンイエロー。
手作りに見えなくもない。
きみちゃんの「お気に入り」のワンピース。

これさえ決まれば他はかんたん…かというと
意外とそうでもなくて、パジャマって書いているけど
どんなレベル?
最初は夢物語っぽくなるのが嫌で、
あまりパジャマっぽくないものにしていたのですが
いやいや、導入としてわかりやすい方がいいのかも?と
思い直してメインはパジャマになりました。
夏の公演は久しぶりだったので、衣装部としては荷物が軽くて本当に助かりました。
「うちやまつり」なんて冬だし外だし、コートだし、靴あるし、
日にち変わるし、着替えるし、やだも~って感じですからね。
キャリーケースひとつですんでほんとに良かったです。
はたもと
もう少しお付き合いください。
まずは衣装部から。
もうね、作らないといけないかなあと思ってました。
今回の一番のキーになる衣装、手作りの黄色いワンピース。
ネットで検索しても、手作りっぽいものって難しいんですよね。
シンプルだとエスニックっぽいものになるし、
色が芥子っぽいものはよくあるんですが。
リサイクルショップも数件回って。
ありましたよ。
麻で、すとんとかぶって着れて、レモンイエロー。
手作りに見えなくもない。
きみちゃんの「お気に入り」のワンピース。

これさえ決まれば他はかんたん…かというと
意外とそうでもなくて、パジャマって書いているけど
どんなレベル?
最初は夢物語っぽくなるのが嫌で、
あまりパジャマっぽくないものにしていたのですが
いやいや、導入としてわかりやすい方がいいのかも?と
思い直してメインはパジャマになりました。
夏の公演は久しぶりだったので、衣装部としては荷物が軽くて本当に助かりました。
「うちやまつり」なんて冬だし外だし、コートだし、靴あるし、
日にち変わるし、着替えるし、やだも~って感じですからね。
キャリーケースひとつですんでほんとに良かったです。
はたもと