fc2ブログ
 今日は、鶴ならぬ亀の一声で、みんなで台本読み。あと、そろそろラジオもせんとなあと思う。それから、年度末の公演って、いろいろあって避けたいなあと危惧した。そんなとき観たユーチューブ。寝かせてくれません。CDかおうかなあ。






スポンサーサイト



2008.02.26 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
世間では聖バレンタインデー?
森川君のチョコが桃男子に配られたもよう。
はた獅子はそんなまめなことはしません。
誰も期待してないでしょうし。

今日は客演の稽古で来られない人以外は全員揃って
いい感じで稽古が出来ましたよ。
いよいよエンジンかかってきたのか?
台詞忘れそうな自分が怖くなってきたのか?

東京での豪華アフタートークゲストも決まって、
チラシも出来てDMの発送もすんだし。
後は芝居をしっかり作るだけですよ~。

座長は東京でバリバリ仕事してますからね。
そちらの芝居『屋上庭園/動員挿話』も
ぜひ皆様よろしくお願いしますね。
もちろん関西でもありますから。
珍しく東京でワークショップなんかもするらしいです。
出稼ぎですね。えらいですね、座長!

そんなこんなで、わたしたちもしっかりがんばらないと。
でも、なんか、日記に書くことがなくて。
みんな少しずつ違う角度から役を掘り下げようと
しているように見えますが、そういうのって個人的な部分で
あきらかに言葉にできるものでもないんですよね。
個人個人の積み上げたものが、きちんとかみ合った時に
全体が変わっていくというか、そんな感じで。
うまく言えませんが。

今はみんな自分の中で違う鉱脈を掘り当てようと
試行錯誤しているような気がします。
これだけの時間をおいて他都市に持っていくのは
初めてのことなので、みんな不安な部分はあるでしょうね。
ひねりすぎて遠ざかってしまうことも多々ありますし。
でも、せっかくの長丁場だから、あれこれ考えるだけ考えて
厚みを増やして東京に持っていけたらと思います。

東京の皆さん、楽しみにしていてくださいね。
2008.02.23 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
え~っと。さぼり気味?
わ~ごめんなさい。
前回の稽古は小坂獅子が一言で終わっちゃってましたね。
そのうちなんか書いてくれると信じてますが、保証はしません。

今月は演出が東京出張で自主稽古。
寒い日が続くせいか、体調をくずす人も多くて
なかなかメンバーが揃いません。
皆様も身体には気をつけてくださいね。
さて、今回は浜口スペシャル。
仕事が忙しくて出来てなかった浜口のシーンを繰り返し。
でも細切れにやると、どこやってるんかわかんなくなるんです。
似たような台詞がいろんな役の口から出てくるんですよね。
だから、「え~?どこの?誰の?」「大阪?沖縄?」みたいな感じで。

シーン稽古でちょっとずつみんな新しい試みを試したりしてます。
はた獅子こと小春姐さんも一回ポイントを変えてやってみたり
しているんですが、う~ん。
精華できっちり出来た形を変えるってのは難しいです。
違う感情の流れを作ってみたり、そのために少し設定を考え直したり。
でも、やるとどうしても前のパターンとの混合パターンになって
ただの中途半端で終わったり。
精華公演が長かったからなあ。難しいです。
もちろんそのまま持っていくのでも十分だとは思うんですけど
何か違うことを試して、そのうえで納得しないとただのルーティンワークになりそうで。
期間があるんだから、練り直して、という欲張りな心持ちです。

なんだか犬君たちもいろいろ考えているみたいで
あれこれ楽しそうにやってます。

そういえば、今日は演出助手の森本君が立稽古に乱入!
体調を崩して来られない小坂獅子の変わりに一馬と
サロンラマルクのシーンをやってました。
だって、一馬が一人じゃヤダって言うんだもの。
楽しそうだったよ、森本君。
シャー!とか言って。

そんなこんなで皆いろいろな野望を抱きつつ、
稽古は進むのであった。
2008.02.13 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top