本番中いつも思うことがありまして、ずっとこの芝居が永遠に続いていくのではないだろうか?おわりなんてないんじゃないだろうか…なんて思ってしまうことがあります。
もちろん終わらないものなんてないので現実ではありえないのですが、ふとした瞬間にまだ自分の中で今までしてきた芝居が生きていたりして…セリフとかは思い出せないけど、うっすらと、走馬灯のように自分の中で生きている。
そんなことを開場10分前舞台上で感じているマイク獅子です、こんばんわ。
気がついてみれば、明日が千秋楽です。
いつでもそうだけど、長いようでとても短かった…実際去年の10月くらいから稽古が始まって、12月に大阪の精華小劇場で一週間のロングラン。
精華での公演が終わってからは、おのおの違う芝居にでたりしてたりしてあっと言うまに、東京ザ・スズナリでの本番。
そして千秋楽…あぁもう少し公演をしていたい…でも終わらせることも必要で、前に進むために、よりよい芝居を作っていくために。
話はかわりますが今日は2stありました。
お昼も夜もたくさんのお客様に来ていただきましてありがとうございました。
本番中男子楽屋ではなにやら儀式めいたものがはやっていたり、(まぁ主に下ネタなんですが)
自分の出番が終わるとおのおの自分自身にだめだししてたりします。
きっと外からみてるとおもしろいはず…舞台裏も見てみると意外とおもしろかったりて(笑)
夜終わってからはアフタートークがありまして、生田萬さんにお越しいただきました!
最初から最後までちゃんとアフタートークを残念ながらきけませんでしたが、おぉそうなんだ!なんてお話をされていました。
明日もまだまだ当日券はでます!席にも若干ですが余裕があるので、ぜひぜひこの機会に桃園会を味わってみてくださいね!
劇団員一同心より劇場でお待ちしております!!
最後になるかもしれないので獅子さまに最後の質問です!!!
冒頭で本番前私マイク獅子が思っていることを書きましたが、獅子様は本番前どんなことを考えていたりしますか?
ぜひともおしえてください~♪
それにしても兄獅子はいったいどこへ・・・?
次回へつづく!!(なんじゃそりゃ)
もちろん終わらないものなんてないので現実ではありえないのですが、ふとした瞬間にまだ自分の中で今までしてきた芝居が生きていたりして…セリフとかは思い出せないけど、うっすらと、走馬灯のように自分の中で生きている。
そんなことを開場10分前舞台上で感じているマイク獅子です、こんばんわ。
気がついてみれば、明日が千秋楽です。
いつでもそうだけど、長いようでとても短かった…実際去年の10月くらいから稽古が始まって、12月に大阪の精華小劇場で一週間のロングラン。
精華での公演が終わってからは、おのおの違う芝居にでたりしてたりしてあっと言うまに、東京ザ・スズナリでの本番。
そして千秋楽…あぁもう少し公演をしていたい…でも終わらせることも必要で、前に進むために、よりよい芝居を作っていくために。
話はかわりますが今日は2stありました。
お昼も夜もたくさんのお客様に来ていただきましてありがとうございました。
本番中男子楽屋ではなにやら儀式めいたものがはやっていたり、(まぁ主に下ネタなんですが)
自分の出番が終わるとおのおの自分自身にだめだししてたりします。
きっと外からみてるとおもしろいはず…舞台裏も見てみると意外とおもしろかったりて(笑)
夜終わってからはアフタートークがありまして、生田萬さんにお越しいただきました!
最初から最後までちゃんとアフタートークを残念ながらきけませんでしたが、おぉそうなんだ!なんてお話をされていました。
明日もまだまだ当日券はでます!席にも若干ですが余裕があるので、ぜひぜひこの機会に桃園会を味わってみてくださいね!
劇団員一同心より劇場でお待ちしております!!
最後になるかもしれないので獅子さまに最後の質問です!!!
冒頭で本番前私マイク獅子が思っていることを書きましたが、獅子様は本番前どんなことを考えていたりしますか?
ぜひともおしえてください~♪
それにしても兄獅子はいったいどこへ・・・?
次回へつづく!!(なんじゃそりゃ)
スポンサーサイト