fc2ブログ
7/30 ようやく台本が完成しました~
パチパチパチパチ~
ずいぶん難産でしたが、橋本くんの温かなまなざしを感じられる
素敵な台本になったと思います~。

7/31 さてさて、オンライン稽古です~。
繋がるかな~とまずはネット環境にドキドキしながら、
いざ!稽古!
え、今の間?音声中断?
いろんなことにドキドキしながら、
なにはともあれ、最後まで読み通し完了!

マスク無しのみんなの顔が、とっても楽しそう。

さぁ!これからですよ~。
ウイングさんの30年と、桃園会の30年を
まるっと舞台に乗せちゃいます!

お楽しみに~。

Banri
スポンサーサイト



2022.07.31 Sun l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本当に久しぶりの公演で、いろんな段取りを忘れていまして。
DMとかリストが見つからないし、パソコン壊れてるし。
コロナになってから初めてなので、感染対策などもあり
以前とは違うことがたくさん。
もちろんマスク。入り口には検温器。
森川さんの持ち込みの手ピカジェル。
不安なことはたくさんありますが、台本を持ってセリフを喋ると
やっぱり夢中になっていきます。
ここはこうしてああして。
もっとこっちでやった方が、など対面でしかできないことが
たくさんあります。
楽しい。
やっぱり楽しいなあと思います。
皆様にこの楽しさが伝わるといいなあと
思いながら本番に向けて準備中です!

IMG_2811 2
IMG_2830.jpg
2022.07.29 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
仕事がね、忙しいらしいんですよ。
もはや、なかなか会えないレアキャラです。
そんなハシケンこと橋本健司が稽古場に
やってきました!
これはどうなの、あれはどうなの?
質問ぜめにあって、アワアワとした後、
いなくなりました。

ちゃんと書きます。待っててください!
とのこと。
ウソはええねんで、ハシケン。
などと厳しい声がかかります。
とはいえ、書くのは彼ですから
わたしたちは待つのみです。

ちゃんと待ってますからねー。

はたもと
20220722214644c2f.jpeg
2022.07.22 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
札幌から演出の清水友陽さんが来られました!
数日間集まって対面で稽古です。
もちろんマスクと換気と手指消毒はマスト。
なかなか厄介な時代ですが、
そんなことより稽古です!

ウイングフィールドをお借りして、実寸でやります。軽く本読みした後は、どんどん立っていろんなパターンで試していきます。
そうしているうちに見えてくるものがたくさんあります。
休憩しながら昔の桃園会の映像を見てイメージを膨らましたりもしました。

この数日を濃いものにして、今後の稽古(リモート)につなげていきたいと思います。

はたもと
20220721135151b77.jpeg
2022.07.21 Thu l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top