役者の作業ってのは、人それぞれで、
みんな違っていて、それが個性になる。
そして、個性が集まってアンサンブルを奏で、
一つの作品になる。
それって、なんだか、今まで当たり前で、
個々がやってる役者の作業にあまり口出ししたことないし、
もちろん演出方法にも。
だけど、今回は違う。
自分が不安だからかな?
どこに向かっているのかわからなくなる。
けど、演出はOKと。
う~ん。
演出がOKというんだから、OKなんだろうけど・・・。
まだまだできることがある気がして・・・。
だから、稽古。稽古。返し稽古。
アンサンブルを奏でるみんなの音を頼りに、
自分もしっかりと音を出す。
役者は耳が大切なんだなぁ。
Banri
みんな違っていて、それが個性になる。
そして、個性が集まってアンサンブルを奏で、
一つの作品になる。
それって、なんだか、今まで当たり前で、
個々がやってる役者の作業にあまり口出ししたことないし、
もちろん演出方法にも。
だけど、今回は違う。
自分が不安だからかな?
どこに向かっているのかわからなくなる。
けど、演出はOKと。
う~ん。
演出がOKというんだから、OKなんだろうけど・・・。
まだまだできることがある気がして・・・。
だから、稽古。稽古。返し稽古。
アンサンブルを奏でるみんなの音を頼りに、
自分もしっかりと音を出す。
役者は耳が大切なんだなぁ。
Banri
スポンサーサイト