稽古場日誌
桃園会第50回公演『深海魚』の稽古場日誌です。
<<4月10日稽古三昧 | ホーム | 番外編 4月6日仮設劇場WAオープニングパーティ>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
4月7日
今日は台本の読みあわせをしたあと、しりとりをしました。言葉は使わずに、からだでしりとり。まずは食べ物。次に動物。動作、表情で伝え、それを読み取ります。ダンさんの綿菓子が、しゃぶしゃぶに見え、加納さんのメダカは気持悪い生き物に見え、江口さんがカバになり、川井さんはマッコウクジラっていいはってました。マッコウって。まぁ僕のバンビが、馬と伝わってしまったんですけど。ディズニーでごめんなさい。クジラはむかしより見聞かずとなにかで見ました。クジラにはならんとこーっと。

春ですね。春っぽい江口さんが二人。カバになってた人とは思えません。
みやんでも、きかんでも、かんじれるもの、感覚、記憶、大事にしたい。やっぱり、クジラになろーっと。どっちやねん。どっちも大事にしよーっと。

春ですね。春っぽい江口さんが二人。カバになってた人とは思えません。
みやんでも、きかんでも、かんじれるもの、感覚、記憶、大事にしたい。やっぱり、クジラになろーっと。どっちやねん。どっちも大事にしよーっと。
スポンサーサイト
<<4月10日稽古三昧 | ホーム | 番外編 4月6日仮設劇場WAオープニングパーティ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |