fc2ブログ
今日は演出が仕事で急きょお休み。
最初にきいたときは「んじゃ、花見行こう!」とか
口々にぶーたれていた皆ですが、基礎練の後読み合わせし、
ウォーキングをやり、エチュードをやり、歌を歌って
気が付けば22時。

なんて真面目なんだ!
何故か自主練習の時の方が遅くまで稽古してしまう私たち。


そんな中、久しぶりに「決められない三人」をやりました。
以前のりうち公演としてもやりましたが、条件を
「私は~だが実は~だ」など~に適当な単語を入れて
その条件に会う設定を考えてエチュードをやります。
かなり複雑でむちゃくちゃな設定になってしまうので
大変なんですよ~。

今日は時間がないので1チームだけ。
やりたい人をつのってもいないので
(だって見る方は楽しいけどやるのは大変なのだ)
しかたなく、ジャンケンで。

で、当たってしまいました。
わたしと橋本くん、生田さん。
またしても単語をつなげて作ったわけわからん設定。

田舎の寺に自分の墓を作りに来た
夜になると靴の臭いをかぐのが趣味の変態=生田さんに
寺の住職だが夜は村芝居の役者=わたし、
寺の修行僧で水虫持ちで寒がり=橋本くん。

初めてのはずの生田さんにほとんどメインで頑張ってもらい、わたしは橋本くんのせいで国定忠治?をやって見せるはめに。
何とか最後まで行きましたがはしもとくんの頑張り処を作ってあげられず残念。しかしかなりぐったりしました。

あ、そうそう皆で歌を創るエチュードもやりました。
簡単な言葉をつなげて節をつけてだんだん歌にしていくもの。
これはかなりテンションが上がって楽しかったです。
ほんと頑張った稽古でした。

写真はウォーキングで真似しあう生田さんと江口。
20050412115033.jpg

20050412115045.jpg

スポンサーサイト



2005.04.12 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://toenkai.blog6.fc2.com/tb.php/15-9c1b34a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)