>はたもとさん、お誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。
4月8日でまたひとつ年の差が開いたね。
39歳ですよ。オトナですよ。
でも実はあんまり変わってないです。たぶん。
自分が変わることで世界が変わると
養老猛司さんはおっしゃってました。
未来は自分の中にあるって。
そう思うと変わってないってことはあんまりいいことじゃないかなあ。
かたくなにならずに緩やかに変わっていけたらいいなあと思います。
あ、なんかつられてしまった。
えーっと、台本はどうやら全体の4分の1ほど上がっているようです。
かなりセツナイシーンが続いています。
生田さんの代役やりながら泣きそうになりました。ううう。
これからどか~んと切なさをぶっ壊す方へ展開するらしいけど。
直美が大砲で海へ飛ばされることを希望してましたが
予算的に無理そう。(危険だから、ではない。)
海老を抱えて陸に戻ってくるはずだったんだけどなあ。
作家が毎日本を書いてきて、続きはこうなるかなあ、
どうしようかなあと話しているのを聞くのはとても楽しいです。
できあがったら役者としての作業に入るので
ノンキにしていられないし。
早く出番のところまで出来て欲しいけど、今の試行錯誤の時間も
とても好きなのでした。
これって出演者の特権だもんね。
ありがとうございます。
4月8日でまたひとつ年の差が開いたね。
39歳ですよ。オトナですよ。
でも実はあんまり変わってないです。たぶん。
自分が変わることで世界が変わると
養老猛司さんはおっしゃってました。
未来は自分の中にあるって。
そう思うと変わってないってことはあんまりいいことじゃないかなあ。
かたくなにならずに緩やかに変わっていけたらいいなあと思います。
あ、なんかつられてしまった。
えーっと、台本はどうやら全体の4分の1ほど上がっているようです。
かなりセツナイシーンが続いています。
生田さんの代役やりながら泣きそうになりました。ううう。
これからどか~んと切なさをぶっ壊す方へ展開するらしいけど。
直美が大砲で海へ飛ばされることを希望してましたが
予算的に無理そう。(危険だから、ではない。)
海老を抱えて陸に戻ってくるはずだったんだけどなあ。
作家が毎日本を書いてきて、続きはこうなるかなあ、
どうしようかなあと話しているのを聞くのはとても楽しいです。
できあがったら役者としての作業に入るので
ノンキにしていられないし。
早く出番のところまで出来て欲しいけど、今の試行錯誤の時間も
とても好きなのでした。
これって出演者の特権だもんね。
スポンサーサイト