
昨晩、久しぶりに眠れなくなり、お芝居のビデオをみました。「屋上庭園/動員挿話」新国立劇場で上演された岸田國士作品です。このビデオ、見ると元気になるんです。よーし、やるぞー!ってなるんです。そして本日のお稽古、当然そのきになってます。音の世界チームと二回づつ。台本をはなして、椅子に座って、ニュアンスを飛ばしてのお稽古。一度目は屋上庭園の山路さんで、二度目は動員挿話の小林さんで、やってみました。あくまで僕の心持ちの話しです…。そして、わかったことは、どちらでもおもしろいってことと、彼女を愛してる、好きだということ。喜ばせたいんです。彼女を。でもうまくいきません。苛立ちます。焦ります。不安です。嫌なことばかりいってしまいます。そしてぶつけます。何をかはいえません。お楽しみにです。あぁ、はたから見てたら笑えます。中に入ったら、もう大変です。写真は今回彼女役の寺本多得子さんです。たえちゃんはなんか食べてる時が一番かわいいです。最近はトマトばかり食べてます。胡麻油かけてます。そして嫌な奴らがやってきます。
友達です→(亀岡さん、紀伊川さん、長谷川さん)かんしゃく玉は桃園会男優揃い踏みです!揃い踏みって、自分で言うのもちょっと変ですが…。今日のお稽古では、長谷川さんの嫌らしい目と、紀伊川さんのとぼけた感じと、亀岡さんがお休みだったので、その代役、演出助手の森本君のわざとらしく嫌らしく聞こえてくる声にいらいら。ああ、おもしろい。これからどうなっていくのか。何事も心持ち次第でどうとでもなると自転車をこぐ二十代最後の初夏でございます。
スポンサーサイト