ご無沙汰しております。
ずいぶん寒いですね、近頃は。うっかり風邪でもひくと大変です。。
さてさて、桃園会第42回公演『ゆれる、檸檬と南米の鳥』の稽古、がっぽり始まりました。
初日ということで、今日はがっつり肉練(ハーフver.)から始めました。
それからちょっと経ってから、こちらの執筆に取り掛かっているのですが、筋肉の喜びが身体に沁みてます。きしきしします。
この調子で、1月の伊丹、3月の東京が終わるまで、もりもり頑張っていきたいところです。
そして、ただ今ご覧いただいておりますこの稽古場日誌ですが、「今回は若手でやってもらいましょう」とのことで、
演出助手の森本洋史さん、
3年目の私、
まさにフレッシュ!1年目の福良千尋さん、
以上の面々と、フレッシュ!を合言葉にお届け致すこととなりました。
どうぞ公演と合わせて、お楽しみに。宜しくお願い致します。
次回の稽古からは、いよいよオーディションメンバーの方々も参加されます。どきどきーー
その模様は、このブログの編集長・森本さんにずずいとお伝えして頂きます。
もしかするとオーディションメンバーの方々にも、このブログに登場して頂くことになるやもやも。
もっかい申し上げます。おたのしみにー
以上、今回から芸名にいたしましたフレッシュ!原綾華(元・出之口綾華)でした。
ずいぶん寒いですね、近頃は。うっかり風邪でもひくと大変です。。
さてさて、桃園会第42回公演『ゆれる、檸檬と南米の鳥』の稽古、がっぽり始まりました。
初日ということで、今日はがっつり肉練(ハーフver.)から始めました。
それからちょっと経ってから、こちらの執筆に取り掛かっているのですが、筋肉の喜びが身体に沁みてます。きしきしします。
この調子で、1月の伊丹、3月の東京が終わるまで、もりもり頑張っていきたいところです。
そして、ただ今ご覧いただいておりますこの稽古場日誌ですが、「今回は若手でやってもらいましょう」とのことで、
演出助手の森本洋史さん、
3年目の私、
まさにフレッシュ!1年目の福良千尋さん、
以上の面々と、フレッシュ!を合言葉にお届け致すこととなりました。
どうぞ公演と合わせて、お楽しみに。宜しくお願い致します。
次回の稽古からは、いよいよオーディションメンバーの方々も参加されます。どきどきーー
その模様は、このブログの編集長・森本さんにずずいとお伝えして頂きます。
もしかするとオーディションメンバーの方々にも、このブログに登場して頂くことになるやもやも。
もっかい申し上げます。おたのしみにー
以上、今回から芸名にいたしましたフレッシュ!原綾華(元・出之口綾華)でした。
スポンサーサイト