fc2ブログ
アモーレ。
朝焼けが似合う女、小野亮子です。
うそ。
終電逃してその日のうちに帰れない人だっただけですうふふ。
好きな技はアナコンダバイスです。
今日は女教師福良先生の歌の稽古から。
普通に歌うとね、案外美しくハモれるんすがね。
あの態勢になるとですね、なかなかですね、ふははは。
で、音響の大西さんが来られての通しのはじまりはじまり。
初めから、グッときてしまいました。
この歳になると人生と歌を重ねてしまってね、うえーんと泣きそうになります。
まあ、日本語やないから歌詞の意味わかんないのですが、うへへ。
通しはどうでしたか?
テンポは良くなっているが、少しはしり気味。
発語ははっきりと。
はあはあなってしまっているさ、息苦しくて。
顔なしぽくて。
あら、ああしてみたいってことがいま浮かびました。
まだ大丈夫。
まだまだ大丈夫。
もうすぐ本番でございます。
そこのあなたも、となりのお姉さんも、世界の片隅で丸まってる君も。
ギュッと。
観に来てください。

朝焼けの音楽
高田渡/鉱夫の祈り

スポンサーサイト



2012.08.24 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://toenkai.blog6.fc2.com/tb.php/688-8843f741
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)