fc2ブログ
金曜日の稽古場はどことなくテンションが高い気がする。
明日は仕事がお休みという喜びか、一週間の疲れがピークにたっしているのか、なんなのか。そんな金曜日の稽古。
入団当時は、アルバイトするのも今だけ、そのうちお芝居して食べていけるさと思っていた。もちろん思っているだけでは、今もアルバイトなわけで、食べていくためには働かないといけないわけで、なぜとも思わず今まで来たわけで、いっこうに生活は安定せず、あればあるだけ使ってしまう自分が悪いんだけど、桃園会に入り5年が経ち、ちょっとなぜ続けているんだろうとか考えてみたりして、そんな時に10年ほど前の桃園会の作品をビデオで見る機会があったもんだから、なぜ続けているんだろうなんて考えなくてよくなって、今回の台本もおもしろくて、稽古場はとても楽しくて、他に考えることが山盛りあって、なぜこの台詞なんだろうとか、なぜ振り向くのだろうとか、考えていると嬉しくなって、今まで考えるということをあまりせず生きてきてしまったもんだから、これからは少し考えて生きてみようと思います。なぜ生きているのだろう?なぜ木ははえているんだろう?子供に戻ったような今日この頃です。
そんな感じで今日は自主練習でした。
台詞合わせ&公演案内の袋づめ作業。
もうすぐご案内が届くと思います。ぜひぜひ観に来てください。

明日の当番は長谷川君です。
スポンサーサイト



2006.06.02 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://toenkai.blog6.fc2.com/tb.php/81-b83c9304
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)