fc2ブログ
こんにちは。
はじめまして。
雲の劇団雨蛙の朝日山と申します。

成人式から5年が経過し、私もすっかり大人の仲間入り…できていないまだまだ子供な私です。

今日は私が「のにさくおはなし」をいたしましょう。

の前に、ちょっと余談。
今回のこの公演はオーディション参加で、
普段は島根に住んでいます。
現在は西成区のゲストハウスに住んでいます。

すぐ右は天王寺あべのハルカス、
すぐ後ろは飛田新地、
すぐ前は天王寺動物園、
すぐ左は新世界・通天閣、

絶賛大阪満喫中!!


ちなみに好きな劇作家は、
つかこうへいさんと寺山修司さん。


と、自己紹介はこのあたりで…




今日は主にメインのキャストさんたちの集中稽古でした。

なので、その他の私たちは部屋の外でミーティング。
作品中のワンシーン、
混乱の渦、何が起きているかもわからない、慌てふためく人々…という状況を、初演の時はかなりの大人数でやっていたようですが、今回は、たったの8人で見せないといけない。
ということで、まず、ここはどこなのか、いつなのか、何が起きているのか、ここにいる私たちは一体何者なのかなど、ミクロの部分からマクロの部分まで改めて話し合いました。

群衆芝居は作品の背景、メインキャストをより引き立たせるいわば、かすみ草。

目立たないけどとっても重要なポジションなのです。
彼らが世界観を作っていると言っても過言ではないはず。


こうやって話し合って話し合ってできた群衆チームの一体感が、場の迫力を盛り上げてゆきます。


公演当日は、メインキャストさんたちの後ろで頑張っている私たちにもぜひご注目!





そして私個人では、
山田綾という女の子の役もやってます。


出番は少ないけど、
こっちも何やら重要なポジション?


まだまだ試行錯誤中です。
当日どうぞお楽しみに!




それでは今日はこのあたりで。。。



この記事の担当は
雲の劇団雨蛙 朝日山裕子でした!

★雲の劇団雨蛙 amebaブログ
http://s.ameblo.jp/kumogeki-amagaeru/


編集部より。
朝日山さんは歌めっちゃうまいんですよ〜。
そんな彼女を応援したい方は
こちらのページでご予約下さい!↓
http://ticket.corich.jp/apply/50890/301/

スポンサーサイト



2014.01.18 Sat l 未分類 l コメント (1) トラックバック (0) l top

コメント

いいタイトル
世界は私たちが盛り上げる…いいタイトルですね。
イースタンユースの歌にありそうです。(無いですけど)
2014.01.21 Tue l そかし. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://toenkai.blog6.fc2.com/tb.php/861-4f713792
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)