劇団員の原です。
今日はPLL稽古デー。
台本に目を落としながら稽古場まで向かい、着替えるべく とっとこ2階へ上がると、おや、お湯を張ったお鍋に卵が2つ。
隣には8枚切りの食パンと、水に浸したキャベツの千切りが。。
そうです。今日は消え物有りきでやってみよう!の日なのです。
こないだ日誌にもご登場いただいた関川さんがね、全て用意してくださっていました。
ああ、、、なんて有り難いことでしょう。
昨日まで うちやまつり仕様だったセットも、PLLに様変わりしてまして。
ああ、、ほんとうに、みんなの力がないと、公演は打てません。
じんわ〜と沁み入るものを感じつつ、よっし!やるぞ!と氣合いを入れ直し、いざ出陣。
2階から届く、稽古の為に焼いてくださっているトーストの匂い。
鬼ごっこと宝探しを熟し(?)、頭からシーンを当たりました。
今までは、紙で作ってもらったパン、同じくキャベツ、卵、空のコップでやっていたもので、実際に持ってみたり、飲んでみたりすると、当たり前ですがしっくり来ます。
ああ、、これだけすするとこれぐらいなくなるなあ。
ここでコレを食べ終わっていた方がいいなあ。
ああ、、おいしい。
感じることはいっぱい。
でも、でもね!
不甲斐ないかな、セリフが抜け落ちてしまう箇所もまだあります。あかん!!
もうすぐ演出の清水さんが、北海道でお芝居を作り終えて帰ってくる。。い、いかん!!
て!そろそろ うちやの集中稽古もおわってしまう!!わわわわわ、、、
今日の復習をして、明日の うちや稽古の支度をします。
まだまだ、たたかいます。
今日はPLL稽古デー。
台本に目を落としながら稽古場まで向かい、着替えるべく とっとこ2階へ上がると、おや、お湯を張ったお鍋に卵が2つ。
隣には8枚切りの食パンと、水に浸したキャベツの千切りが。。
そうです。今日は消え物有りきでやってみよう!の日なのです。
こないだ日誌にもご登場いただいた関川さんがね、全て用意してくださっていました。
ああ、、、なんて有り難いことでしょう。
昨日まで うちやまつり仕様だったセットも、PLLに様変わりしてまして。
ああ、、ほんとうに、みんなの力がないと、公演は打てません。
じんわ〜と沁み入るものを感じつつ、よっし!やるぞ!と氣合いを入れ直し、いざ出陣。
2階から届く、稽古の為に焼いてくださっているトーストの匂い。
鬼ごっこと宝探しを熟し(?)、頭からシーンを当たりました。
今までは、紙で作ってもらったパン、同じくキャベツ、卵、空のコップでやっていたもので、実際に持ってみたり、飲んでみたりすると、当たり前ですがしっくり来ます。
ああ、、これだけすするとこれぐらいなくなるなあ。
ここでコレを食べ終わっていた方がいいなあ。
ああ、、おいしい。
感じることはいっぱい。
でも、でもね!
不甲斐ないかな、セリフが抜け落ちてしまう箇所もまだあります。あかん!!
もうすぐ演出の清水さんが、北海道でお芝居を作り終えて帰ってくる。。い、いかん!!
て!そろそろ うちやの集中稽古もおわってしまう!!わわわわわ、、、
今日の復習をして、明日の うちや稽古の支度をします。
まだまだ、たたかいます。
スポンサーサイト