今日は『うちやまつり』のお稽古です!
久々に「ただいま」のS-paceで。。
空間って面白いもので、11月から3ヵ月も練習してきたS-paceの空間は
まさにホームグラウンド化してました!
身体が覚えてるんですよね!この空間で過ごした時間を!
稽古時間前に、「おはようございま~す」ってポツポツと人が集まってくる。
各々で稽古に向けての身体を作る人、まずは一服の人、
たわいもない話をしてリラックスする人、小道具などを用意する人etc。
稽古時間になって、少しずつ集中力が上がってくる。
スタッフさんも来られて、いよいよ通し稽古の緊張感に包まれる。
伊丹公演で3度の本番を迎えても、身体は何だかS-paceに馴染んでで、
良い感じで稽古のRestart。
役の作業を確認する人、挑戦する人、様々です。
あぁ、この座組みで本当に良かったなぁ。と、しみじみ。。
最高の状態で、座・高円寺に向かえそうです!!!
『うちやまつり』の稽古はコレでおしまい。
あとは、高円寺の空間と、どんな化学変化が起こるか乞うご期待♪♪
新しく、ホームページに写真がUPされましたよ~♪
桃園会HP
高円寺でも、アフタートークは毎回開催されます♪
東京公演のアフタートークゲストも豪華です♪♪
舞台よりも客席の方が華やか?!!!
是非是非チェックしてくださ~い!!!
公演詳細
Banri。
久々に「ただいま」のS-paceで。。
空間って面白いもので、11月から3ヵ月も練習してきたS-paceの空間は
まさにホームグラウンド化してました!
身体が覚えてるんですよね!この空間で過ごした時間を!
稽古時間前に、「おはようございま~す」ってポツポツと人が集まってくる。
各々で稽古に向けての身体を作る人、まずは一服の人、
たわいもない話をしてリラックスする人、小道具などを用意する人etc。
稽古時間になって、少しずつ集中力が上がってくる。
スタッフさんも来られて、いよいよ通し稽古の緊張感に包まれる。
伊丹公演で3度の本番を迎えても、身体は何だかS-paceに馴染んでで、
良い感じで稽古のRestart。
役の作業を確認する人、挑戦する人、様々です。
あぁ、この座組みで本当に良かったなぁ。と、しみじみ。。
最高の状態で、座・高円寺に向かえそうです!!!
『うちやまつり』の稽古はコレでおしまい。
あとは、高円寺の空間と、どんな化学変化が起こるか乞うご期待♪♪
新しく、ホームページに写真がUPされましたよ~♪
桃園会HP
高円寺でも、アフタートークは毎回開催されます♪
東京公演のアフタートークゲストも豪華です♪♪
舞台よりも客席の方が華やか?!!!
是非是非チェックしてくださ~い!!!
公演詳細
Banri。
スポンサーサイト